今まで、もしもで取り扱っていなかったのですが、去年の暮れくらいから取扱いが始まりました。
もちろん、さっそくショップにアップしましたょ(⌒_⌒)
実は、買ってすぐに不具合があった商品でした。
パッケージの後ろには「お問い合わせ・不具合はこちら」ってフリーダイヤルが書いてあったので、さっそく電話してみました。
だって、生活用品にしてはけっこう高額なんですもの〜
そして、電話口に出た男の人が言ったコトバにびっくり…
「僕が作った商品なんです〜」って( ̄▽ ̄;)
不具合のことを平謝りなのはもちろん、使い勝手や、どういう感じで家で使っているのかってことも、いろいろ聞かれました。
作った本人からも、すごい意気込みが感じられて「いいでしょ、これ」みたいな話しっぷりでした。
私も、気に入って買ったものなので、アイデアはすごくイイですって褒めておきました。
もちろん、不具合の部品をすぐに交換してくれました。
いまでは、便利に使っていますょ。
開発者と話が出来て、なんか嬉しい(笑)
でも
すごく便利なのに、あまり知られていない…
友達が結婚したり、引っ越したりといった時に,プレゼントするとスッゴク喜ばれます。
いつか、メディアに取り上げられてヒットするのでは?
…と勝手に思っているのですが…
その時のため、せっかくもしもで取り扱っているのですから、商品ページをしっかり作り込んで、じっくり温めておかなくては。
あぁ、取らぬタヌキの皮算用?(笑)
