覚えてないくらい、かなり古い会員なんです、わたし。
たいして売れてないのに、何で辞めないんでしょうね。エヘ😞
やっぱり、たま〜に売れた時は、メッチャ嬉しいからでしょうか??
始めたばかりの頃は、実店舗を持っていたので、ネットショップはその店舗で扱っていた商品を販売していました。自作のHPです。
けっこう苦労して作りましたょ…
ショッピングカートも借りて、ちょっとしたモールにも載せてもらって、ホントに細々と。
ま、店が暇な時に、PCにむかっていたので、ネット上でも「街の小さな雑貨屋さん」って感じでした。
商品をもっと増やしたいって思ったのが「もしも」に登録するきっかけでした。
でも、すぐに「ショップできすぎくん」…当時は、違う名前だったと思う…
これが、あまりにも簡単にショップが作れるんで、完全にハマりましたのぉぉぉ。
もう実店舗は閉めてしまいましたが、もしもドロップシッピングは、ずっと続けています。
四苦八苦して、ネットショップを作っても、日々進化しているネットの世界ですから、追いついていくのが大変!!
その点、すべてお任せのできすぎくん(ドラえもんみたいだな 笑)
助かってます〜💕💕
簡単にショップが作れるけど、売れるショップにするには、さらに努力が必要。私の場合は、たいしたことやってないんで、ちっとも売れてないです。
でも、それなりのショップはできてるんですけどね〜。
トップセラーも色々見えてきたので、そろそろ「もしもドロップシッピング」に戻ろうかなぁ。

【関連する記事】